むすめが私の部屋にそ〜っと入ってきました
人指ゆびで「しーっ」てしながら、すごく小さい声で
「パパ パパ」
「これからママとザアザア(ビジュアルバンド)見に行くのパパには内緒だからね」
「絶対に 絶対に秘密だよ!」
とパパにていねいに説明していました(笑)
クリック出来る目次
第16周目 愛娘のお弁当
今週は豚の角煮です。
前日の深夜に作りました

- 豚の角煮
- ほうれん草のおひたし
- ミニトマト
- おにぎり
豚の角煮
深夜0時から作りました
※家族分の量です
- 豚バラブロック:800g
- しょうが(皮付き):4枚
- ねぎ(青い部分):1本分
- サラダ油:大さじ1/2
- ゆで汁:400g
- 酒:100cc
- 砂糖:50g
- しょうゆ:100cc
豚バラ肉を鍋に入る大きさに切ります
フライパンにサラダ油を入れて熱し
豚肉を入れ全面に焼き色がつくまで焼く
鍋に豚肉、ねぎ(青い部分)、しょうが、水(肉がかぶるくらいの量)を入れ
強火で熱し、ふつふつと沸騰したら弱火で1時間程下茹する
鍋に酒、砂糖、しょうゆを足して落としぶたをしてさらに30分煮ます
あとは食べやすい大きさに切れば出来上がりです
ほうれん草のおひたし
- ほうれん草:一袋
- 塩:小さじ1
- 酒:大さじ2
- みりん:大さじ1
- 顆粒和風だし:小さじ1/2
- しょうゆ:小さじ1
- かつお節小パック:1袋
ほうれん草を根元がついたままよく洗います
沸騰したお湯に塩を加え、ほうれん草を茎の方から入れます
茹で上がったら冷水に取ります
新たに鍋に酒、みりんを入れ1分程沸騰させてアルコール分を煮切ります
顆粒だし、しょうゆを加え混ぜます
水気を切ったほうれん草を食べやすい大きさに切り加えます
最後にかつお節をかけて出来上がりです
美味しく食べてくれたかな?

やりました!
おひさしぶりの完食です!!
訓練校のほうが大変で時間がいっぱいいっぱいですが、がんばってつくります