家族で公園に遊びに行きました
すべり台やブランコで楽しく遊んでいたのですが
ふとむすめを見るとポケットがやたら膨らんでいます
中を確認すると「大きな松ぼっくり」や「どんぐり」を詰め込んでいました(笑)
いつ入れたんだろう?ふしぎです(笑)
第11週目! 愛娘のお弁当
今週のメインは からあげ です!
下味からしっかり作っていきます

- 鶏もも肉のからあげ
- もやしときゅうりとほうれん草のナルム
- 卵焼き
- プチトマト
- おにぎり
鶏もも肉のからあげ
起床時間:AM5:00
※家族分の量です(今回はさらに多め)
- 鶏もも肉:2枚
- すりおろしニンニク:小さじ1
- すりおろし生姜:小さじ1
- 塩コショウ:少々
- 醤油:大さじ1
- マヨネーズ:大さじ2
- 片栗粉・小麦粉:全部の肉につける量
- サラダ油
鶏もも肉を一口大に切る
ジップロックに切った鶏もも肉と片栗粉・小麦粉以外を
ジップロックにいれ混ぜ合わせ30分ほどそのまま浸け置きします
片栗粉に少し小麦粉を混ぜ合わせる
サラダ油を入れて、170度に温める
(菜箸を油の中に入れて箸全体から小さめの泡がでてくるころ)
鶏もも肉をさっと転がすように衣をまぶし油の中にいれていきます
茶色く焼き色がつくまで揚げたら、バットへ一旦取り出し3分ほど休ませます
油の温度を上げて2度揚げをして出来上がりです
もやしときゅうりとほうれん草のナルム
- もやし:1袋
- きゅうり:1本
- ほうれん草:1袋
- 塩:ふたつまみ位
- 醤油:小さじ2
- ごま油:小さじ1
もやしは洗って30秒ほど湯がいてザルに上げ、しっかり湯切れをする
きゅうりは洗ってスライスします
ほうれん草は洗って1分ほど塩ゆでし、流水に晒して水気を絞り一口大に切る
もやし、きゅうり、ほうれん草をポウルに入れて水気があればとります
しょうゆ、ごま油を全体に加えて出来上がり
卵焼き
- 卵:3個
- 砂糖:小さじ3
- 醤油:少々
- かつお節:少々
- サラダ油:少々
上記を混ぜ溶きほぐします
熱した卵焼き器に油をひき、1/3づつ流し込み焼いていきます
端から卵を巻いていき空いたところへ卵を再度1/3流し込み焼きながら巻き
同じように残りの卵を流し込み焼きながら巻いていけば完成です
美味しく食べてくれたかな?

私は1週間に1回のペースですが
毎日お作りになっているお母さん・お父さんは本当にすごいと思います
そんな方々をリスペクトして来週からもがんばります